学校日記

7/4 朝礼(校長講話)

公開日
2022/07/04
更新日
2022/07/04

できごと

 今朝の朝礼で、校長先生から「命」と「マスク」の話を聞きました。

 6月の後半から気温がどんどん高くなり、先週は記録的な暑さとなりました。全国で熱中症にかかって救急車で運ばれた人が急増し、残念ながら亡くなられた方もみえました。
 「命」は何よりも大切なものです。「命」よりも「マスクをつけ続けること」の方が大事だとは思いません。マスクは、人との距離が確保でき、会話をほとんどしない場合は必要ないとされています。教室では、ある程度の距離がありますので、話をしなければマスクを外しても大丈夫です。運動場に出るときや登下校のときなど、外で活動するときはマスクを外してください。
 また、「自分の命」を守るだけではなく、「仲間の命」を守るためにもマスクを外してください。それは、みんながマスクをつけなくなると、マスクを外しやすくなるからです。だれかがマスクをしていると、いつまでもマスクをつけたままの人が増えるからです。
 熱中症による命の危険を感じなくなるまで、マスクなしの登下校、マスクなしの外遊びをお願いします。