学校日記

5/27 1年生 交通安全教室

公開日
2022/05/27
更新日
2022/05/27

1年生

 今日は、交通安全教室がありました。
 警察の方から、横断歩道の渡り方、見通しの悪い場所からの横断の仕方など、実際に歩いて自分の命の守り方を教わりました。手をあげて横断することで、自分の存在を運転手に認識してもらえることも教えてもらいました。
 交通安全教室の最後に、地域の方から交通安全祈願として「ひょうたん」をいただきました。「玄関に置いて、出かけるときには、今日学んだことを毎日思い出してほしい」と、地域の方からのメッセージがありました。

※この安全祈願の「ひょうたん」は、地域の「ひょうたんからこまの会」の方が育てられたひょうたんを丁寧に加工して、信号機の赤・青・黄に合わせて彩色をしたものに「交通安全」のステッカーが貼られたものです。