学校日記

4年生 図工 4/18

公開日
2022/04/18
更新日
2022/04/18

4年生

4年生の図工です。色相環について学習をしていました。
実際の色を見ながら、「この色は、○色と○色に、ほんの少し○色を入れるとできるね。」のように、色の作り方を見抜く力は、つけていきたいですね。
「赤」と思っていても、実際には、「くすんだ赤」「光って白っぽくなっている赤」など、いろいろあります。その違いに気が付くと、奥深さを感じるとともに、技能がぐんと高まります。写生大会が近づいています。どんな作品になるのか、楽しみですね。