2/10 5年生
- 公開日
- 2021/02/10
- 更新日
- 2021/02/10
5年生
国語で 伝わる表現を選ぶ 学習をしています。
内容も言葉も間違っていないのに、相手に理解してもらえなかったり、あやまって受け取られたりしないように、正しく伝わるようにする手間にはどう表現すればよいのでしょうか。。。
相手に応じて使う言葉や表現を選ぶ必要があります。相手の立場になって考えることができるとよいですね。
5年生
国語で 伝わる表現を選ぶ 学習をしています。
内容も言葉も間違っていないのに、相手に理解してもらえなかったり、あやまって受け取られたりしないように、正しく伝わるようにする手間にはどう表現すればよいのでしょうか。。。
相手に応じて使う言葉や表現を選ぶ必要があります。相手の立場になって考えることができるとよいですね。
保護者向け広報
学校いじめ防止基本方針
教育目標
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度