学校日記

1/22 臨時の清掃オリエンテーションで再確認しました。

公開日
2021/01/22
更新日
2021/01/22

ESD

 今日の掃除の時間に、清掃オリエンテーションを開いて、千秋東っ子たちの清掃活動についての見直しをし、感染症対策についての再確認をしました。

  1 窓をきちんと開けて、換気をしっかりする。
  2 密にならないように、広がって掃除をする。
  3 マスクをしていても、話をしないで静かに掃除をする。
  4 掃除後は、アルボースを使ってきれいに手洗いをする。

という、4つの感染症対策をしながら掃除することの大切さについて、担当区域の先生から話されました。
 毎日の掃除で、身の回りを清潔にしておくことも、大切な対策の一つです。みんなで協力して頑張りましょう。