学校日記

1/15 1年生 はじめのいっぽ

公開日
2021/01/15
更新日
2021/01/15

1年生

(1・2枚目の写真)国語
 「のはらうた」の音読をしました。「かたつむり」や「くま」の気持ちになって音読をしました。お気に入りの文を選んで、最初から順に、つながるように読みました。
(3・4枚目の写真)算数
 「なんじなんぷん」という単元の練習をしました。時計の絵に、長い針や短い針を書き入れて、何時・何分を表す練習をしました。特に、「〜時はん」では、短い針は数字の間を示すことに注意して書き入れました。
(5・6枚目の写真)音楽
 「二ひきのねこのゆかいなうた」の鑑賞をしました。言葉だけでなく、絵でも音楽を表現し、子どもたちは思い思いの絵を完成させていました。