学校日記

12/3 1年生 はじめのいっぽ

公開日
2020/12/04
更新日
2020/12/04

1年生

(1・2枚目の写真)算数
 今日は、”大きいかず”の学習をしました。1から100までの数字の表を書いて、その表を見て、気づいたことや、数字の並びのきまりを見つけました。また、100が、「99より、1大きい数」ということを学習し、大きな数字の書き表し方を学びました。
(3・4枚目の写真)音楽
 今日の音楽は、”もりのくまさん”という歌で、まねっこしている部分があることに気付き、歌を歌いました。鍵盤ハーモニカの練習では、息で音を切ったり、伸ばしたりする練習をしています。とても上手に演奏できるようになってきましたね。
(5・6枚目の写真)図工
 図工では、読書感想画の鑑賞会をしました。これまでの図工では、「かわにくまがおっこちた」というお話を聞き、クマやカエルが愉快に川を冒険し、途中ハプニングにあう様子を、上手に絵に表現しました。今日はその絵を見せ合い、お友達の描いた絵の良いところを沢山見つけ、鑑賞カードにたくさん記入することができました。