学校日記

10/23 3年生 校外学習は行けなかったけど・・・。その2

公開日
2020/10/23
更新日
2020/10/23

3年生

4時間目
 クラスごとにお楽しみ会をしました。
 1組は、黒板に落書きタイムと「じゃんけん王国」をしました。
いつもは、なかなかやらせてもらえない、黒板の落書き。めちゃくちゃうれしそうでした。「王国じゃんけん」も元気よく楽しんでいました。
 2組は、なんでもバスケットをしました。
笑い声が絶えない、楽しい時間を過ごしました。

昼食
 今日はおうちの人が用意してくれたお弁当を楽しみました。もともと、校外学習に行かない予定だった6年生は、給食を食べていました。今日の給食は何だったのかな?とちょっと気になりましたが、やっぱりお弁当は格別です。とてもうれしそうでした。

5時間目
 総合的な学習「日本の古い文化に親しもう〜百人一首」に取り組みました。
 1時間のうちに4勝負。ピンクの札は、かなり覚えましたが、青い札は、まだまだです。上の句を聞いて、「はい!」と札を取れる日が来るといいですね。それには、詩の暗唱5からの努力が大切です。自分の得意札を作るのもいいですよ。

 こうして、校外学習に行けなかったけど、いつもとちょっと違う一日を過ごして、みんな笑顔で一日を終えることができました。
 来年の校外学習は、ぜひ行きたいですね。