10/16 6年生 I can! You can! 授業風景
- 公開日
- 2020/10/16
- 更新日
- 2020/10/16
6年生
理科では、ものの燃え方で、外で燃焼実験を行いました。わりばし(木)、段ボール(紙)、ガーゼ(綿)を燃やして気体検知管を使って酸素と二酸化炭素の量を計測しました。
外で行うことで、外がいかに安全かが分かり、室内で何かを燃やす場合には、必ず換気をすることの大切さが分かりました。
6年生
理科では、ものの燃え方で、外で燃焼実験を行いました。わりばし(木)、段ボール(紙)、ガーゼ(綿)を燃やして気体検知管を使って酸素と二酸化炭素の量を計測しました。
外で行うことで、外がいかに安全かが分かり、室内で何かを燃やす場合には、必ず換気をすることの大切さが分かりました。
緊急時の登下校について
保護者向け広報
学校いじめ防止基本方針
教育目標
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度