9/9 4年生 今日の4年生
- 公開日
- 2020/09/09
- 更新日
- 2020/09/09
4年生
国語の授業では、気に入ったノンフィクションの本のポップを作って、みんなに紹介する学習をしています。今日は、出来上がった作品を、1組と2組で交換し、お互いに読み合いました。思わず読んでみたくなるような楽しいポップが出来上がりました。
理科では、流れる水のゆくえについて学習しています。今日は、運動場に出て、水を流したらどのように流れるか観察しました。高い所から流したり、低いところから流したり、グループで協力しながらいろいろ試して、水の流れ方につて考えていました。
図工は「立ち上がれ粘土」です。前回練習した油粘土とはちがう粘土で作品を作ります。粘土の感じがちがい、立ち上げたりくっつけたりするのに戸惑っていましたが、だんだん慣れてきて作品が出来上がってきました。どんな作品になるのか楽しみですね。