学校日記

7/13 代表委員会 あすなろ運動始まる

公開日
2020/07/13
更新日
2020/07/13

児童会・委員会活動

 今週(7月13日〜7月17日)は、あすなろ運動です。「あすは、もっとよくなろう」を合言葉に、安全な廊下歩行や教室での過ごし方に気をつけて生活できるようにします。
 今朝は、代表委員の人たちが、zoomを使ってあすなろ運動についてクイズも入れながら紹介しました。zoomで発表するのは子どもたちにとって初めてでしたが、しっかりと発表できました。
 昼放課には、今日の担当の代表委員が、廊下に立って安全に廊下を歩けるように見守りました。廊下を歩いている子たちも、代表委員の姿を見ると、特に気をつけてあるいていました。
 今、廊下には、代表委員が作った「あすなロボ」が4体、千秋東の子どもたちが安全に廊下を歩けるように見守っています。雨で、廊下がすべりやすくなっています。あすなろ運動を通して、みんなが事故やけがのない生活ができるようになるといいですね。