7/9 5年生
- 公開日
- 2020/07/09
- 更新日
- 2020/07/09
5年生
複雑な小数の掛算の筆算です。
2.8÷0.75など、最後に残った「0」を消したり、
0.18×0.24など、0.0432 と「0」をつけ足したり…。
注意散漫だと、うっかりミスが出てしまいます。集中して取り組んでいました。早くできた子が『ミニ先生』として、他の子に教えたり、○つけをしたりしていました。お互いに勉強になりますね。
5年生
複雑な小数の掛算の筆算です。
2.8÷0.75など、最後に残った「0」を消したり、
0.18×0.24など、0.0432 と「0」をつけ足したり…。
注意散漫だと、うっかりミスが出てしまいます。集中して取り組んでいました。早くできた子が『ミニ先生』として、他の子に教えたり、○つけをしたりしていました。お互いに勉強になりますね。
保護者向け広報
学校いじめ防止基本方針
教育目標
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度