学校日記

7/6 1年生 はじめのいっぽ

公開日
2020/07/06
更新日
2020/07/06

1年生

(1・2枚目の写真)Zoom朝礼
 今朝の朝礼では、「千秋瓢箪から駒の会」の方からいただいた、交通安全祈願の瓢箪の贈呈式がありました。その後、校長先生からの「人の話を聞く」ことについてのお話を聞きました。校長先生のペットのうさぎのお話に、みんな興味津々でした。
(3・4枚目の写真)国語
 ”ねことねっこ”の学習で、小さい”っ”のつく言葉を書く練習をしました。これまで、”〜があった”を”〜があた”と書くなど、小さい”っ”を抜いてしまう間違いがありました。これから、気を付けて書いていきたいですね。
(5・6枚目の写真)算数
 ”いろいろなかたち”の学習に入りました。たくさんの空き箱が集まり、みんなで楽しく、形の仲間分けができました。空き箱集めのご協力、ありがとうございました。
 2組は、明日授業で箱を使う予定です。