4/22 6年生 I can! You can!
- 公開日
- 2020/04/22
- 更新日
- 2020/04/22
6年生
6年生の皆さん、臨時休校中ですが、元気に過ごしていますか?規則正しい生活に心がけ、健康に過ごしてください!
外に出られずに、きっと6年生の皆さんもイライラとしながら過ごしていることと思います。そういう時は、体を動かしてリフレッシュしたいですね。家の中で自分なりに工夫しながら、適度に運動することをお勧めします。場所の確保が難しいと思いますが、なわとびがよいと思います。全身を使いながら、体幹を鍛えることもできます。筋肉のバランスを整え、カラダ全体の安定性が高まると思われます。体力向上なども期待できます。また、日常生活においても、疲れにくくなったり、姿勢の崩れを防いだり、さらに転倒しにくくなったりするなどのメリットも考えられます。20分を目標に、ぜひ取り組んでみてください。
なわとびが少し無理だよという人にはストレッチがお勧めです。柔軟性を高めることは、同時に関節可動域を高めることを意味します。身体中の筋の柔軟性が高ければ、動きが制限されることなく、広い関節可動域を得ることができるようになります。これはケガの防止にもつながることでしょう。
適度な運動をして6年生の皆さんがほんの少しでもリフレッシュできることを願っています。