3/5 4年生 みんなかがやけ金メダル 5月
- 公開日
- 2020/03/05
- 更新日
- 2020/03/05
4年生
5月の理科の学習は「電池のはたらき」乾電池2個のつなぎ方をかえて実験しました。これが4年生最初の実験でした。
休み時間には、「じょぎせん」をして楽しんでいました。何度も話し合って、じょぎせんをする人もしない人も気持ちよく過ごせるルールを作ってきました。このじょぎせんは、1年間、休み時間の楽しい遊びになりましたね。
5月の国語は「よりよい話し合いをしよう」で、話し合いの勉強をしました。友だちの意見を聞きながら自分の考えを伝えることが上手になりました。今では、自分たちで上手に話し合いを進めることができるようになりましたね。
「ふれあい教室」では、おうちの方と「びっくり箱」を作りました。お家の人と一緒に作業をする姿はとても嬉しそうで、普段の教室では見られない顔を見ることができました。