学校日記

6/7 先人の生き方、仲間の考え方を通して(6年生 社会)

公開日
2018/06/07
更新日
2018/06/07

人権教育・いじめ対応

 出張中の担任の先生に代わって、教頭先生が歴史の授業をしてくださいました。平氏と源氏の生き方を通して、当時の人々の価値観を知りました。また、どうして平氏が負けたのか(源氏は勝ったのか)をグループで話し合いました。同じ歴史的事実でも、受け取る側で考えは少しずつ違ってきます。話し合いを通して、学級の仲間の価値観も知ることができました。
 他者理解は、様々な価値観があることを学ぶことから始まります。