2/9 4年生 すがたをかえる水
- 公開日
- 2017/02/09
- 更新日
- 2017/02/09
4年生
理科では、水を温めたり、冷やしたりしたらどうなるのかを勉強しています。今日は、「水を沸騰させたとき、どうなるのか」を実験しました。ビーカーの水を沸騰させて、その近くに試験管を近づけると・・・。何もないはずなのに、水がつきました!試験管から水がしたたってきたり、ビニール袋が水蒸気で膨らんだりすると、どのグループからも歓声があがりました。
4年生
理科では、水を温めたり、冷やしたりしたらどうなるのかを勉強しています。今日は、「水を沸騰させたとき、どうなるのか」を実験しました。ビーカーの水を沸騰させて、その近くに試験管を近づけると・・・。何もないはずなのに、水がつきました!試験管から水がしたたってきたり、ビニール袋が水蒸気で膨らんだりすると、どのグループからも歓声があがりました。
保護者向け広報
学校いじめ防止基本方針
教育目標
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度