一宮市立葉栗北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月7日 委員会活動
学校生活
今日は月に1回の委員会活動の日です。5,6年生が学校をよりよくするために取り組み...
7月7日 おはようございます
今日は朝から熱中症警戒アラートが発令されています。今週も暑い日が多くなりそうです...
7月1日 お昼の放課
熱中症指数が高くなっていたので、お昼の放課は外遊びを中止にしました。教室で静かに...
6月30日 掃除の時間
掃除の時間の様子です。廊下の雑巾がけを頑張っている1年生、多目的教室を黙々ときれ...
6月30日 表彰伝達を行いました
6年葉栗北チームが7人制サッカー大会で優秀な成績を収めたので表彰しました。これか...
6月30日 おはようございます
おはようございます。今日で6月も最後。明日からは7月となります。終業式まであと2...
6月26日 読み聞かせ
今日の朝、読み聞かせサークル「栗ずきんちゃん」の読み聞かせがありました。今日も、...
6月23日 今日はたのしいクラブ活動
今日はみんなが楽しみにしている月に1度のクラブ活動です。それぞれが自分で選んだ内...
6月23日 朝からあいさつがいっぱい
おはようございます。1週間のスタートです。今日は朝から代表委員会があいさつ運動に...
6月17日 5年生 ごちそうさまでした
調理実習でつくったものを職員室にも届けてくれました。おいしかったです。ごちそうさ...
6月16日 おはようございます
おはようございます。朝方降っていた雨もやみました。今週は暑い日が続きそうです。水...
6月16日 相談週間
今日から、相談週間が始まりました。先日行ったアンケートをもとに、担任と1対1で話...
6月12日 木曜はみんなで楽しく
木曜日のお昼は掃除をなしにしてクラスのみんなとの楽しく過ごすふれあいタイムです。...
6月12日 木曜日は学習の振り返り
毎週木曜日は1時間目の前にスキルタイムを設けています。学年ごとに1週間の学習の振...
6月10日 図書館の様子
休み時間の図書館です。読書月間中なので、たくさんの子どもたちが図書館に来ています...
6月10日 読み聞かせ
今週も読書月間中です。今日は、2年生で司書さんによる読み聞かせがありました。子ど...
6月9日 先生たちも学び合い
研究授業をもとにこれからの授業改善について話し合いを行いました。大学の先生のご指...
6月9日 今週も毎日楽しく
新しい1週間のスタート!差から葉北っ子たちは元気です。<今週の主な予定>9(月)...
6月5日 木曜日はスキルタイム
木曜日はスキルタイムを設定しています。30分間、今まで習った漢字や計算の復習をし...
6月5日 ふれあいタイム
木曜日は、給食後にふれあいタイムがあります。各学級で企画し、活動しています。今日...
保健室より
緊急時の対応
人権・いじめ対策
学校いじめ防止基本方針
保護者向け広報誌
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年7月
一宮市の気象情報 台風など気象警報・注意報 雨雲の動き・降水予想 南海トラフ地震関連情報
一宮市ホームページ 一宮市市立図書館 一宮市博物館
Yahoo キッズ 算数 わくわく算数 NHK デジタル教材
ネットトラブル ネットトラブル相談窓口
学校位置地図 校歌(音楽が流れます)
市内での新型コロナウイルス感染者の情報について 市内における日々の発生状況 一宮市立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況 孤独・孤立対策ホームページ 夏休み後の学校が始まって不安や悩みがあるみなさんへ まん延防止等重点措における基本的対処方針に基づく対応
葉栗中学校 葉栗小学校 市内小・中学校ウェブサイト一覧 おしえて!学校情報 小中学校・手続き 入学の手続き 転校の手続き
不安やなやみをかかえる全国のみなさんへ 子供のSOSダイヤルなど相談窓口 君は君のままでいい(相談窓口についての動画)
RSS