学校日記

3月19日 ご卒業おめでとうございます

公開日
2024/03/19
更新日
2024/03/19

学校行事

 本日、第47回卒業式を挙行いたしました。ご来賓や保護者の皆さまにはお忙しい中ご臨席を賜り、誠にありがとうございました。
 卒業生の立派な返事や凛とした呼びかけの姿に、この6年間の成長を感じるとともに、頼もしさを感じました。卒業生のこれからのますますの飛躍を祈っています。

 以下に、式辞の一部を紹介します。
【第47回 卒業式 式辞(一部抜粋)】
 七十三名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。学校の顔として、葉栗北小を引っ張っていってくれた皆さんにふさわしい大きな声での返事、堂々とした態度、大変素晴らしかったです。皆さんは、本校教育目標「伸びよ たくましく」の姿でいつもみんなを引っ張っていってくれました。振り返ると、毎日の「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」などの元気なのあいさつ。学習に真剣に取り組む姿。委員会や清掃、様々な場面で下級生の面倒を見ながら優しく活動する姿などのたくさんのことが思い起こされます。
 私が皆さんの前でお話することも今日が最後となりました。これからお話することを皆さんへのお別れのメッセージとしたいと思います。それは「自分の夢を持ち、前へ進んでいってほしい」ということです。
 しっかりとした「夢」や「理想」がなくては、「夢」は叶えられません。どんな「夢」を持つか、まずはそこが始まりとなります。すなわち、「夢」は「チャレンジ」へのエネルギーであり、「幸せ」につながるものなのです。そのために、まずはやってみること、チャレンジすることが、夢の実現の第一歩です。
 これからの人生で、「やりたいこと、やってみたいこと」を見つけたら、ぜひ果敢にチャレンジしてみてください。たとえうまくいかなくても、やってみたから気づくことや学ぶことがきっとあると思います。
 皆さんの夢が叶うこと、そして今後の人生に幸多からんことを心より願っています。