学校日記

10月29日(木)令和2年度 第3回一宮市立葉栗北小学校学校運営協議会 報告

公開日
2020/10/29
更新日
2020/10/29

コミュニティ

1開催日時 令和2年10月29日(木)10:00〜11:00 
2場所   本校図書館 
3傍聴人  0名
4出席者  10名(欠席2名)
5議題と審議内容
○2学期以降の教育活動の取組について
【新型コロナウィルス感染症対策のため中止としたおもな行事】
・特別支援学級宿泊学習   
・自由研究作品展          
・手をつなぐ子らの運動会        
・観劇会 劇団風の子「ギャングエイジ」
・学校外活動「ごみゼロ運動」     
・ふれあい給食             
・PTA文化教室            
・校内ロードレス大会          
・あいさつ運動週間(毎月) 
・ボランティアさんによる読み聞かせ
【新型コロナウィルス感染症対策のため形を変えて実施の行事】
・福祉実践教室 5年
・運動会 9月28日(月)午前にスポーツ大会「はぐりんピック」として低中高学年ごとに各60分間で実施 
・11月2日(月)4日(水)4限にZoomテストを兼ねた授業のリモート参観を実施
・学習発表会 11月7日(土)Zoomで教室と家庭を繋ぎ視聴していただく。
・秋季校外学習 11月12日(木)ペア学年ごとに実施(徒歩で移動)場所:138タワーパーク,大野極楽寺公園,河川環境楽園 ※予備日13日(金)
・5年野外教育活動 ディキャンプとして11月26日(木)実施          場所:大野極楽寺公園 ※予備日27日(金)  
・修学旅行 11月29日(日)30日(月)実施 見学場所:法隆寺・東大寺・銀閣寺・妙心寺・京都駅 保護者から同意書を取る。
○児童実態調査について
○その他
以上の議題について承認されました。
6問い合わせ先 本校教頭