学校日記

11月22日(金)人権集会

公開日
2019/11/22
更新日
2019/11/22

人権・いじめ対策

  • 4159647.jpg
  • 4159648.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310160/blog_img/76351003?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310160/blog_img/76359158?tm=20250206144114

 12月4日〜12月10日の人権週間を前に、全校で人権集会を開きました。
 各学級から、いじめをなくすため、みんなが仲良くできるため、一人一人を大切にするための人権スローガンが発表されました。どのクラスも、やさしい気持ちになれるすばらしいスローガンばかりでした。
 そのあと校長先生から人権に関するお話がありました。人権とは、生きていたい、自由でいたい、幸せでいたい、という人としての権利が地球上のすべての人にあること。自分も大切であり、他の人も大切であること等のお話がありました。その後、レオ・レオニ作の「ぼくのだ!わたしのだ!」の読み聞かせ、愛知県人権啓発ポスター掲載の詩「人間」の朗読がありました。
 今日の集会が、人権について考えるきっかけになってほしいなと思います。