一宮市立千秋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3/19 6年生 卒業式
6年
本日は、卒業、おめでとうございます。これまで練習してきた成果を発揮し、素晴らし...
卒業式が行われました。返事、歌、姿勢、目線など、しっかり意識をして行うことがで...
3/17 6年生 机掃除
1年間お世話になった机をきれいにしました。ぞうきんやスポンジを使ってピカピカに...
3/17 6年生 卒業記念品・修了証授与式
卒業記念品・修了証授与式がありました。 最初から最後まで卒業生らしい態度で行う...
3/14 6年生 学年レクリエーション
学年でレクリエーションを行いました。64人で行う最後のレクリエーション。 楽し...
3/13 6年生 出前授業
今日は千秋中学校の先生の授業を受けました。1組は理科、2組は美術の授業を受けまし...
3/13 6年生 中学校の先生による出前授業
千秋中学校の先生による出前授業でした。中学校2年生に関連する内容を学習しました。...
3/12 6年生 卒業式練習
今日は通し練習を行いました。大きな声で歌えるようになってきました。
3/11 6年生 奉仕活動
6年生最後の奉仕活動はトイレ掃除を行いました。今までお世話になった学校に感謝しな...
3/7 6年生 卒業式練習
今日は歌の練習でした。音楽の先生の指導をしっかりと聞き、自分たちの歌をよりよく...
3/4 6年生 卒業読み聞かせ
卒業読み聞かせがありました。楽しい場面もあり、考えさせられる場面もあり、充実した...
3/4 6年生 卒業式練習
卒業式練習が始まりました。みんな真剣に取り組むことができました。
3/5 6年生 6年生を送る会
6年生を送る会がありました。 各学年の出し物を楽しく見ることができました。 6...
2/26 6年生 楽しい時間
今日はお楽しみ会をして、楽しい時間を過ごしました。卒業式の日まで、登校日数はい...
2/25 6年生 英語「My Future,My Dream」
職業に関する英単語を、ゲームで振り返りました。
2/25 6年生 体育「サッカー」
サッカーを行いました。積極的にボールを触る子が増えました。
2/18 6年生 理科「発電と電気の利用」
電気の使用量を減らすための工夫に、センサーがあることを学びました。センサーでど...
2/18 6年生 英語
中学校で入りたい部活動や将来の夢を英語で伝え合いました。
2/17 6年生 理科「発電と電気の利用」
コンデンサーにためた電気を使って走る車を作りました。
2/17 6年生 作品鑑賞
学習発表展で展示されている作品を鑑賞しました。細かいところにも注目して、他の学年...
学校案内
緊急時の対応
いじめ対策・人権教育
治癒証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
愛知県子ども読書の読書活動 子ども読書の情報館
一宮市教育委員会