一宮市立萩原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
見て見てお話 2年生 11月30日
2年生
お話を聞いて、すきな場面を絵に描きました。想像をふくらませながら、自分なりの方...
いろいろな形のコートで 1年生 11月30日
1年生
体育の時間に「ころがしドッジ」を行いました。前回は広めの丸の形のコートで行いま...
あと1か月で 1年生 11月30日
明日から12月になります。あと1か月で2学期も終わりを迎えます。 今週は図工の鑑...
ふれあい交流会 ふれあい 11月29日
ふれあい
萩原中学校で開催されたふれあい交流会の様子です。 踊るポンポコリンの歌に合わ...
今日の給食 11月30日
給食コーナー
🍚児童のコメント 小さいおかずのヒレカツがさくさくしていてとて...
学生ボランティアさんと 1年生 11月30日
今日は、学生ボランティアの先生が、1日中、教室にいてくれました。 帰りの会では...
一宮市交通安全総点検 11月29日
校長室
交通安全総点検は、児童が安心して利用できる通学路を整備するための安全点検を行う...
後ろころがりできたよ! 1年生 11月29日
体育の時間に「○色のマットに乗るよ!」「マットに5人組で座るよ!」などと、マッ...
地域
市議会議員様や、、県や市、一宮警察のご担当者様、本校PTA役員のみな様や職員で...
今日の給食 11月29日
🍚児童のコメント チーズがあまくて、とてもおいしかったです。(...
ふれあい交流会の練習 11月29日
萩原中学校で開催される「ふれあい交流会」で発表する出し物の練習の様子を見せても...
はこかざるんるん 1年生 11月28日
「白い紙袋に、プレゼントにぴったりな、すてきな模様をつけよう!」 色画用紙やモ...
歯磨き週間中 1年生 11月28日
今週から、給食後の歯磨きができているかどうか、保健委員のお姉さんが調べに来てくれ...
今日の給食 11月28日
🍚児童のコメント 小さいおかずのピリからビビンバがおいしくて、...
がんばっています 2年生 11月27日
今週は歯みがき週間です。鏡で口の中をしっかり見ながら、丁寧に歯みがきをしていま...
なわとびの練習 1年生 11月27日
放課のなわとび練習が始まりました。中間・昼放課には、「リズムなわとび」の音楽が...
何があるかな? ふれあい 11月27日
朝、登校すると黒板にメッセージが書いてあります。○の中に何の文字が入るかクイズに...
パンジーの植え替え 4年生 11月27日
ESD
毎年、卒業式の会場にパンジーを飾ります。今年も4年生の児童が、卒業式に向けてパ...
今日の給食 11月27日
🍞児童のコメント 大きいおかずのミートボールのトマトにこみがた...
相談週間 11月27日
人権教育・いじめ対策
学校では、11月28日までの期間を「教育相談週間」として、担任と児童一人一人が...
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2018年11月
転校等の手続きについて
一宮市の天気予報 熱中症〜ご存じですか?予防・対処法 〜 環境省 愛知体育のページ
RSS