一宮市立萩原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行 就寝 6年生 10月31日
6年生
1日目の活動は終わり、就寝しました。 本日の配信は終了します。
修学旅行 部屋長会 6年生 10月31日
お風呂の後,部屋長会をしました。部屋での注意事項や明日の準備の確認などを伝えまし...
修学旅行 部屋での様子 6年生 10月31日
夕食を食べ終え、これから入浴です。 今日学んだことをしおりにまとめています。
修学旅行 夕食の様子 6年生 10月31日
夕食の様子です。見学の疲れもふっとぶ笑顔です。
修学旅行 避難訓練 6年生 10月31日
お宿いしちょうに着き、避難訓練を行いました。
修学旅行 東大寺出発 6年生 10月31日
東大寺を出発しました。これからホテルに向かいます。
修学旅行 6年生 10月31日
東大寺でグループ行動です。みんな鹿に触ったり,お土産を買ったりしています。グルー...
今日の給食 10月31日
給食コーナー
・はるさめスープに具がたくさん入っていて食べごたえがありました。(K.O) ・は...
学習の様子 10月31日
学校の日記
2年生の体育、4年生の算数、5年生の道徳の学習の様子です。 2年生の体育では、ボ...
2・3年生の算数、4年生の体育の学習の様子です。 3年生の算数では、12×4の筆...
修学旅行 東大寺の大仏殿 6年生 10月31日
スケールの大きさに驚きの声があちこちから聞こえます。
学習の様子 ふれあい 10月31日
ふれあい
今日も学習をがんばっています。算数では、積み木を使って形当てをしました。書写の毛...
学習の様子 1年生 10月31日
1年生
1年生の図工と生活科の学習の様子です。 図工では、遠足で楽しかったことを粘土で表...
修学旅行 昼食 6年生 10月31日
2日間お世話になる添乗員さんとさつき写真さんの紹介をしました。その後,みんな元気...
修学旅行 法隆寺見学 6年生 10月31日
法隆寺で見学している様子です。
修学旅行 最初の休憩 6年生 10月31日
車内はみんなテンション高く、楽しく移動しています 御在所SAでの最初の休憩です ...
修学旅行 出発式 6年生 10月31日
出発式を行いました。元気に楽しく行って来ます。
秋季校外学習 5年生 10月30日
5年生
トヨタ産業技術記念館では、せんいの歴史や自動車の仕組みについて学びました。 また...
秋の校外学習 ふれあい5年生 10月30日
秋の校外学習で、5年生はトヨタ産業記念館と名古屋市科学館に行ってきました。トヨ...
校外学習 4年生 10月30日
4年生
4年生は校外学習で輪中の郷と船頭平閘門へ行きました。社会で学習した内容を実際に現...
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2024年10月
転校等の手続きについて
一宮市の天気予報 熱中症〜ご存じですか?予防・対処法 〜 環境省 愛知体育のページ
RSS