一宮市立萩原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行を終えて 10月31日
6年生
2日間の修学旅行が無事終わりました。「一生に一度の学びの旅 ふれよう文化 深め...
ペア読書 4年生 10月31日
4年生
今日は、ペア読書を行いました。2年生に喜んでもらえるような本を選び読み聞かせを...
今日の給食 10月31日
給食コーナー
・ルーローハンにうずらのたまごが入っていた。食べると口の中いっぱいにうまみが広が...
修学旅行の解散式 6年生 10月31日
修学旅行で学んだことをこれからの生活に生かして、できることを増やしていきましょう...
授業の様子 4年生 10月31日
とびばこの授業です。手のつき方、足の開き方をみんなで確認しながら跳びました。
授業の様子 2年生 10月31日
2年生
コスモス読書月間です。読書郵便のはがきを書いたり、音読発表会や、味見読書をしたり...
修学旅行の様子 6年生 10月31日
修学旅行は、最後の班行動を終えました。 学校に向けて清水寺を出発しました。
清水寺見学をおえて、班行動です。
最後の見学地は、清水寺です。
清水寺の見学をおえて、これより班行動です。
授業の様子 3年生 10月31日
3年生
先週、消防署見学に行ってきた3年生。消防署で働く人たちのくふうを見てきたことや聞...
授業の様子 1年生 10月31日
1年生
飼育小屋のうさぎの画像を見せてもらっていました。もぐもぐにんじんを食べるうさぎの...
清水寺見学の様子です。
授業の様子 5年生 10月31日
5年生
日本語だけでなく、英語でも丁寧な言い方、敬語があることを教えてもらっていました。...
国語「ごんぎつね」の物語の主人公の心情の読み取りが終わり、算数では、1平方メート...
ふれあい
清水寺の見学の様子です。
予定時間通りに清水寺に到着しました。 昼食をいただきます。
2日目の昼食はカツカレーでした。
修学旅行 6年生 10月31日
清水寺の見学です。
清水寺に到着しました。昼食の時間です。
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
保健だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2023年10月
転校等の手続きについて
一宮市の天気予報 熱中症〜ご存じですか?予防・対処法 〜 環境省 愛知体育のページ
RSS