学校日記

7月

  • 276091.jpg

    さあ、サッカーの練習だ

    公開日
    2009/07/31
    更新日
    2009/07/31

    7月

    梅雨がなかなか終わらず、毎日ぐずついた天気が続いています。サッカー部の練習が中止...

  • 274786.jpg

    親子英会話教室が開かれました

    公開日
    2009/07/28
    更新日
    2009/07/28

    7月

    7月27日(月)、28日(火)の二日間にわたって、1・2年生の児童と保護者を対象...

  • 274246.jpg

    本町通りに七夕飾りが展示してあります。

    公開日
    2009/07/26
    更新日
    2009/07/26

    7月

    子ども達の願いのたくさんつまった七夕飾りが、本町通りのアーケード街に展示してあり...

  • 274161.jpg

    南舎耐震補強工事が着々と進んでいます

    公開日
    2009/07/25
    更新日
    2009/07/25

    7月

    南舎の1階と2階の廊下に内部仮囲いができました。南舎耐震補強工事が着々と進んでい...

  • 273933.jpg

    沢で遊びました

    公開日
    2009/07/24
    更新日
    2009/07/24

    7月

    野外教育活動も最終日。朝から夏の日差しが痛いくらいでした。荷物の片付けや部屋の清...

  • 273322.jpg

    キャンプファイヤー

    公開日
    2009/07/23
    更新日
    2009/07/23

    7月

     野外教育活動も2日目。天候にも恵まれ、キャンプファイヤーを行うことができました...

  • 272938.jpg

    野外炊飯

    公開日
    2009/07/22
    更新日
    2009/07/22

    7月

     天候が心配されました、「国立高遠青少年の家」での野外教育活動も雨が上がり野外炊...

  • 272670.jpg

    野外教育活動に出発

    公開日
    2009/07/21
    更新日
    2009/07/21

    7月

     「国立信州高遠青少年自然の家」での野外教育活動に5年生が出発しました。 今日か...

  • 272580.jpg

    ひっそりとした校庭の中で

    公開日
    2009/07/20
    更新日
    2009/07/20

    7月

    連休三日目。運動場には人影はなく、ひっそりとしています。昨日まで降っていた雨を吸...

  • 272493.jpg

    南舎耐震補強工事の準備が進んでいます

    公開日
    2009/07/19
    更新日
    2009/07/19

    7月

    終業式が終わり、南舎耐震補強工事の準備が急ピッチで進んでいます。南舎の南側に茂っ...

  • 272112.jpg

    青色回転灯パトロールのみなさん、お願いします

    公開日
    2009/07/18
    更新日
    2009/07/17

    7月

    終業式の日、青色回転灯パトロールの紹介がありました。車の上に青色の回転灯をつけ、...

  • 272042.jpg

    1学期が終わりました

    公開日
    2009/07/17
    更新日
    2009/07/17

    7月

    1学期が無事に終わりました。終業式では、校長先生から「夏休みにこんなことをがんば...

  • 271585.jpg

    ありがとうございました

    公開日
    2009/07/16
    更新日
    2009/07/16

    7月

    「おかえりなさい」「ただいま」こんな会話が下校時に校門近くで聞かれます。見守り隊...

  • 270325.jpg

    あいさつ がんばりさん

    公開日
    2009/07/13
    更新日
    2009/07/13

    7月

    児童集会で「あいさつ がんばりさん」の発表がありました。あいさつの強化週間で大き...

  • 270071.jpg

    南舎の耐震補強工事が始まります

    公開日
    2009/07/12
    更新日
    2009/07/12

    7月

    1学期末から11月末にかけて南舎の耐震補強工事が行われます。それに伴い建築資材が...

  • 269991.jpg

    ツルレイシが大きく生長しています。

    公開日
    2009/07/11
    更新日
    2009/07/11

    7月

    4年生が理科学習で観察を続けているツルレイシが大きくなりました。6月から7月にか...

  • 269673.jpg

    さし芽をしたキクが育っています

    公開日
    2009/07/10
    更新日
    2009/07/10

    7月

    5月下旬に6年生がさし芽をしたキクが育っています。6年生はさし芽をしてから毎日、...

  • 269481.jpg

    水の吸収を実感する

    公開日
    2009/07/09
    更新日
    2009/07/09

    7月

    6年生では、ホウセンカを使って、吸収された水がどのように体の中を移動していくか調...

  • 268928.jpg

    あいさつをはたらきかける

    公開日
    2009/07/08
    更新日
    2009/07/08

    7月

    毎月第2週はあいさつ運動の強化週間です。各教室の出入り口の扉にはポスターがはられ...

  • 268567.jpg

    梅雨の合間に

    公開日
    2009/07/07
    更新日
    2009/07/07

    7月

    「梅雨空が続く」という天気予報通り、どんよりと曇った日や雨の降る日が続いています...