いじめ対策

本校のいじめ対策

  • 人権スローガンの発表 12月12日

     萩原小学校人権週間の取組の一つとして、萩っ子タイムに人権スローガンの発表を行いました。各学級で話し合った人権スローガンを代表の児童が全校児童に向けて発表しました。各学級で話し合って決定したスローガン...

    2024/12/12

    人権教育・いじめ対策

  • 2学期始業式 9月2日

     屋内運動場で始業式を行いました。2学期も「命を守る」「いじめはダメ」を守ってください。運動会、校外学習、修学旅行などの行事が予定されています。いろいろなことに挑戦し、よりよい自分を見せるようにしまし...

    2024/09/02

    人権教育・いじめ対策

  • 校内研修会 8月5日

     校内研修会で学級満足度調査をもとに、学級全体の状況を分析したり、事例をもとに児童への適切なアプローチについて話し合ったりしました。

    2024/08/05

    人権教育・いじめ対策

  • 1学期終業式 7月19日

     本日の終業式で夏休みに向けて3つの話をしました。  1つめは、「命を守る」です。交通事故や水の事故、熱中症に気をつけましょう。  2つめは、「いじめはダメ」です。ふざけて言った言葉で友だちの心を傷つ...

    2024/07/19

    人権教育・いじめ対策

  • 通学団会 7月17日

     通学団会を行いました。みんなが安全に安心して登下校できるように、困っていることや通学路の危険個所の有無について、担当の先生を交えて話し合いました。

    2024/07/17

    人権教育・いじめ対策

  • いのちの授業 5月8日

    5年生と保護者の方向けに、助産師さんを講師にお迎えして、「いのちの授業」を行いました。5年生の児童は、自分たちのこれからの体の成長や、赤ちゃんがお母さんのお腹の中でどう大きくなっていくかを学び、いのち...

    2024/05/08

    人権教育・いじめ対策