学校日記

『読み聞かせ』や『エピペンの使い方』について学びました…職員(8月7日)

公開日
2013/08/07
更新日
2013/08/07

学校の日記

5日(月)、現職教育の時間を設けて、ふたつのことを学びました。
ひとつめは『読み聞かせ』。
講師の方をお招きして、本を読む前の語りかけや本の選び方、作者名や題名の紹介の仕方などについて学ぶことができました。
ふたつめは『エピペンの使い方』。
アナフィラキシーのためにエピペンを処方されている児童に対して、どのような症状の時に使うのか、どうやって使うのか、講習を受けた先生から伝達してもらって学びました。
製薬メーカーからおかりした練習用のエピペンを使って練習しました。

  • 1428238.jpg
  • 1428239.jpg
  • 1428240.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76166971?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76185655?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76198150?tm=20250206144114