植物の成長と日光の関わり 6年生 5月10日
- 公開日
- 2022/05/10
- 更新日
- 2022/05/10
6年生
今日の理科では、植物の成長に必要なものは何かを学んでいます。5年生で学習した発芽にはデンプンが必要なことから、成長にもデンプンが必要なのではないかと考え、デンプンはどうやって作られるのかを考えました。教科書の写真を見て、多くの葉に日光が当たるようになっていることから日光が葉に当たるとデンプンができると予想をたて、実験をしました。実験に使ったそれぞれの葉にヨウ素液をかけ、色の変化を観察しました。