学校日記

4年生の学習にChallenge〜その5〜 4年生 5月15日

公開日
2020/05/15
更新日
2020/05/15

4年生

 今日の1時間目は、算数の学習です。角の大きさをはかる道具を「分度器」といいます。名前もしっかり覚えておいてくださいね。
 2時間目は国語の学習です。プリントにある漢字以外にも、「くさかんむり」や「しんにょう」、「くにがまえ」などの漢字を見つけてみてください。みなさんの名前の中にも、隠れているかもしれませんよ。
 3時間目は社会科の学習です。今日はいよいよ47都道府県にチャレンジです!4年生のうちに47都道府県の場所と名前を完ぺきにできるといいですね。間違えやすい漢字もあるので、答え合わせのときはしっかり確認しましょう。