学校日記

春の遠足 4年生 4月23日

公開日
2019/04/23
更新日
2019/04/23

4年生

 4年生は、日光川浄化上流センター・下水道化学館に行ってきました。萩原駅までと、上丸渕から施設までたくさん歩いて、子どもたちは汗だくになっていました。日光川浄化上流センターでは、みんなが使って汚れた水をきれいにする方法や、水の汚れをエサにして食べてくれる微生物の映像を見せていただきました。実際に動く微生物を見て子どもたちは、「動いてるー」「足があってかわいい」などと言ってました。
 下水道化学館では、班に分かれて家から流れた汚れた水が、下水道を流れてどうなるのか学習しました。今日、学んできたことをこれからの社会に生かしてほしいと思います。