学校日記

野外教育活動 7月26・27日

公開日
2018/07/27
更新日
2018/07/27

校長室

  • 3572850.jpg
  • 3572851.jpg
  • 3572852.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76168949?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76186901?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76198767?tm=20250206144114

 「心を一つに」をテーマに、各務原市少年自然の家へ野外教育活動に行ってきました。
 子どもたちには、「協力」をキーワードに互いを思いやって活動するよう呼びかけました。子どもたちは、進んで自分の役割を果たすだけでなく、友達を気遣い、積極的に活動していました。心の優しい子どもたちがたくさんいることに改めて気づかされました。
 2日目の奉仕活動が終わった時には、所員の方から「穏やかで協力的、労を惜しまず働く姿はすばらしいですね」とお褒めの言葉をいただきました。また一つ、子どもたちを褒めることが増えました。
 保護者の皆様には、出発日の早朝から到着時まで、いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。
 子どもたちは、全員、熱心に活動し、元気に充実した生活を送ることができました。どうぞ、子どもたちの土産話を聞いてやってください。