学校日記

大繩 1月18日

公開日
2018/01/18
更新日
2018/01/19

学校の日記

2年3組の子どもたちが、体育で大繩をしていました。この運動は、縄の軌道に合わせてタイミングよく「入り」「出る」こと。一番大切なのは、ひっかかってもよいので、勇気を出して縄の軌道に入っていくことですね。担任の先生は、子どもたちに声をかけながら、縄に入るタイミングを教えていました。子どもたちも声をかけ合いながら練習できていました。

  • 3299877.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76169501?tm=20250206144114