-
時計台から見える風景はどんなかな?(12/27)
- 公開日
- 2019/12/27
- 更新日
- 2019/12/27
2年
大和西小学校の時計台からは、どんな風景が見えるでしょうか。西は鈴鹿山脈が見え、南はなんと長島スパーランドのスチールドラゴンが見えるのです。校長先生が、時計台から見える風景を分かりやすく説明した掲示物を作ってくださいました。
始業式は1月7日(火)です。子ども達の元気な声が響くのを楽しみにしています。良いお年をお迎えください。
-
寒さに負けず(12/26)
- 公開日
- 2019/12/26
- 更新日
- 2019/12/26
今日のひとこま
寒さが厳しくなり、外へ出て体を動かすことも少なくなってきたのではないでしょうか。いろいろとやるべきことが多い時期でもありますが、一日一回はなわとび等、体を動かし、病気や寒さに負けない、体力づくりに努めてほしいと思います。
-
冬休み2日目・・・(12/25)
- 公開日
- 2019/12/25
- 更新日
- 2019/12/25
4年
冬休み2日目,朝は厳しい寒さでした。飼育小屋では,うさぎさんが二匹ずつ仲良く生活しています!冬休み,有意義な生活をしましょう!
-
冬休み1日目 (12/24)
- 公開日
- 2019/12/24
- 更新日
- 2019/12/24
今日のひとこま
暖かな日差しを浴びて、フラワーロードの花が色鮮やかに咲いています。児童のみなさん、規則正しい生活をして、楽しい冬休みを過ごしてください。
-
2学期終業式とあゆみ渡し 5年(12/23)
- 公開日
- 2019/12/23
- 更新日
- 2019/12/23
5年
2学期の終業式を行いました。インフルエンザや風邪などのため、全員で終業式に臨むことは出来ませんでしたが、登校できたみんなで終業式に出て、その後、学級ごとに「あゆみ渡し」を行いました。
冬休みは、明日から2週間。年明けの1月7日(火)が始業式です。みんなで元気に始業式に臨めるよう、休み中も安全と健康には、くれぐれも気をつけて過ごしてほしいと思います。 -
あゆみ渡し なかよし組(12/23)
- 公開日
- 2019/12/23
- 更新日
- 2019/12/23
なかよし組
学活の時間に「あゆみ」を渡しました。それぞれの成長を担任が話し、全員がもらいに来ました。自分の事を神妙に聞いている様子が見られました。
-
一斉下校 (12/23)
- 公開日
- 2019/12/23
- 更新日
- 2019/12/23
今日のひとこま
運動会、校外学習、学習発表会など行事がたくさんあった2学期でした。冬休みは約2週間程度であっという間に過ぎてしまいますが、健康に気をつけて有意義な休みにしましょう。
-
学級活動の様子 3年(12/23)
- 公開日
- 2019/12/23
- 更新日
- 2019/12/23
3年
2学期の終業式を行った後、教室で「あゆみ」や冬休みの宿題、連絡プリントなどを渡しました。
-
2学期最後のさわやかマラソン 5年(12/20)
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
5年
朝、全校で「さわやかマラソン」を行いました。2学期最後の回で、子どもたちは「今までの自分に勝つ」あるいは「友達に負けない」、「6周を超える」などの目標を持ち、マラソンに参加しました。参加後、手洗い・うがい・水分補給などを済ませ、カードに記録を書きました。挙手している子たちは、今回が自己記録(新記録・タイ記録)だった子どもたちです。いい締めくくりが出来たのではないでしょうか。
全校で走る「さわやかマラソン」は、今日で一旦区切りとなりますが、年明けの3学期も、「校内マラソン大会」に向けてみんなで走ります。この週末や冬休み中にも時間を作り、走ることは継続してほしいと思います。 -
学年園の整備 なかよし組(12/20)
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
なかよし組
生活の時間に、学年園の整備をしました。バケツ稲で使ったバケツを洗ったり、学年園を耕したりしました。みんなよく活動していました。
-
学級レク 2年(12/20)
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
2年
天気がよかったので運動場で、みんなで鬼ごっこをしたり、はないちもんめをしたりしました。
-
音楽の様子 5年(12/20)
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
5年
ルパン三世の曲の合奏を職員室の先生方に披露しました。
-
交通の様子を考えよう 4年(12/20)
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
4年
白地図の作業を通して、愛知県の交通について考えました。
-
今日の給食 12月20日
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
給食
☆児童のコメント☆
今日の給食のすきやきは味付けが最高でした。コロッケは、サクっとしていておいしかったです。
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、すき焼き、和風コロッケ
☆学校給食献立あれこれ☆
※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※好評献立のレシピ公開
-
中間放課の様子 (12/20)
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
今日のひとこま
2学期最後の外遊びの時間です。みんな元気に過ごすことができました。
-
ためしてみましょう 6年(12/20)
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
6年
文章題の復習をしました。
-
国語の様子 5年(12/20)
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
5年
音読をした後、場面の読み取りを行いました。
-
体育の様子 4年(12/20)
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
4年
ペアで縄跳びをしたり、大縄跳びをしました。
-
ことばの分類 3年(12/20)
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
3年
教科書を読んで内容を確認してから、言葉の学習をしました。
-
書写の様子 2年(12/20)
- 公開日
- 2019/12/20
- 更新日
- 2019/12/20
2年
書写ノートの最後のページにある漢字表の練習をしました。