学校日記

気になるニュース

  • 明日はスポーツデイです。(11/5)

    公開日
    2021/11/05
    更新日
    2021/11/05

    気になるニュース

    明日は、スポーツデイです。ご来校前に、ご自宅で検温をお願いします。体温が37.5度以上ある方は参観をご遠慮ください。お越しいただく際は、マスクの着用をお願いします。また、校門での手指消毒にご協力ください。観覧にあたってのお願いはこちらをご覧ください。プログラムについてはこちらで確認をお願いします。

  • クロームブック研修 (9/16)

    公開日
    2021/09/16
    更新日
    2021/10/01

    気になるニュース

    教室で、すでに練習したクラスもあるかと思いますが、eライブラリの使い方とタイピング練習の仕方を先生たちで勉強しました。

  • クロームブック研修 (9/13)

    公開日
    2021/09/14
    更新日
    2021/10/01

    気になるニュース

    クロームブックが先週から大和西小学校にも導入されました。全クラスでログインの練習をしました。次は、eラーニングやクラスミィーティングの練習を各クラスでしていきます。そのための準備として、ICT支援員さんを講師にして先生たちの学習会をしました。ICT支援員さんは月に2回来校し、操作や学習の支援をすることになっています。

  • 学習発表会の日程変更について (8/19)

    公開日
    2021/08/19
    更新日
    2021/08/19

    気になるニュース

    本日、お子様を通じて「学習発表会の日程変更について」の文書を配付しました。文書はこちらをご覧ください。【日程変更】学習発表会

  • 学校閉校日のお知らせ(8/9)

    公開日
    2021/08/09
    更新日
    2021/08/09

    気になるニュース

    8月10日〜8月16日は、学校閉校日です。学校閉校日の期間中は、出校日や行事、部活動等の校内業務や来校者、電話対応等の対外的な業務を行いません。
    緊急の連絡があれば、一宮市教育委員会 教育部  学校教育課<0586−85−7073>(平日:8時30分〜17時15分)へご連絡ください。

  • 学校閉校日のお知らせ(7/20)

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    気になるニュース

    8月10日〜8月16日は、学校閉校日です。この期間中は、出校日や行事、部活動等の校内業務や来校者、電話対応等の対外的な業務を行いません。文書はこちらをご覧ください。

  • ご存知でしたか (6/23)

    公開日
    2021/06/23
    更新日
    2021/06/23

    気になるニュース

    先日、お子様を通じて「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の文書を配付しました。令和3年10月1日施行「自転車を利用するときは、乗車用ヘルメットを着用するよう努める」「自転車損害賠償責任保険等に加入しなければならない」ということです。こちらをご覧ください。自転車の利用に関する条例

  • 5月1日(土)〜5月5日(水)の大型連休中期間の新型コロナウイルス感染症にかかる連絡先について(お知らせ)

    公開日
    2021/04/30
    更新日
    2021/04/30

    気になるニュース

    画像はありません

    大型連休中の期間【5月1日(土)〜5月5日(水)の期間】について、お子さまが、PCR検査を実施した場合、下記の連絡先に、実施した日もしくは翌日にご連絡いただきますようお願いいたします。

    【連 絡 先】一宮市役所 教育委員会 学校教育課 
    【電話番号】0586-85-7073    
    【時  間】8:30から10:00の間(この時間内のみ職員で対応します)

    文書はこちら5月1日(土)〜5月5日(水)の大型連休中期間の新型コロナウイルス感染症にかかる連絡先について(お知らせ)


  • 家庭訪問の案内文の配付が遅れています(4/17)

    公開日
    2021/04/17
    更新日
    2021/04/17

    気になるニュース

    緊急の場合等に家庭訪問をする際のご自宅の場所の確認を目的に、家庭訪問を行います。訪問する時刻を指定させていただきますが、家の確認が目的ですので、保護者の方が在宅する必要はありません。「家庭訪問をしました」という用紙をポスト等に入れさせていただきます。なお、時刻の変更は難しいですが、指定させていただいた時刻に懇談することは可能です。詳しくは配付する文書をご覧ください。訪問予定日は、次の通りです。4月30日(金)毛受東・中・福森方面。5月6日(木)苅安賀1、かしの木、橋向・本町南、観音寺、昭和3、東市場方面。5月7日(金)駅前南・北、若宮町・本町、北市場、西之町・藤の木、花井町方面です。訪問時刻の案内文配付が遅れていますことをお詫びします。4月21日には配付できるよう準備を進めています。

  • 明日は尿検査です (4/15)

    公開日
    2021/04/15
    更新日
    2021/04/15

    気になるニュース

    本日、尿検査の容器と採尿の仕方のプリントをお子さんを通じて配付しました。ご確認をお願いします。文書はこちらをご覧ください。

  • 新制服プロジェクト委員会より (2/22)

    公開日
    2021/02/22
    更新日
    2021/02/22

    気になるニュース

    2月17日付文書で、令和4年度中学校入学生より、制服が新しく変わることをお知らせしました。学校でも制服の展示を行います。日時は2月26日(金)の10時50分〜12時10分と13時50分〜15時です。場所は、コモンホールです。壁画前で受付簿に記入をお願いします。発熱、体調不良等のある方の来校はご遠慮ください。配付した文書はこちらで確認してください。
    こちらの方からサンプルを画像でも確認できます。
    https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/school/1039242.html 

  • 2月4日の大和中学校入学説明会について (2/3)

    公開日
    2021/02/03
    更新日
    2021/02/03

    気になるニュース

    2月4日の大和中学校入学説明会については、1月20日付の文書で6年生の保護者の皆様にお知らせしました通り、お子様は参加しません。学校にて通常の授業を行い、15時5分の一斉下校で帰ります。詳しい文章はこちらをご覧ください。

  • 手をつなぐ子らの教育展の開催について (1/29)

    公開日
    2021/01/29
    更新日
    2021/01/29

    気になるニュース

    手をつなぐ子らの教育展が一宮スポーツ文化センターで開催されています。開催期間、1月29日(金)〜2月2日(火)ただし、1日(月)は休館、2日は15時まで)今年は、密を避けるために分散見学となるように土日の見学について割振りの依頼があります。大和西小学校の見学日時は1月30日(土)の午後となっています。ご協力をお願いします。なお、ご都合がつかない場合は、割振り以外の時間帯でも見学できます。入場の際には、マスクの着用、検温、手指消毒、来場者連絡票への記入をお願いします。

  • 「一宮市中学新制服の基本デザイン」の展示について(1/28)

    公開日
    2021/01/28
    更新日
    2021/01/28

    気になるニュース

     いつも本校の教育活動に、ご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
     一宮市教育委員会より、新制服基本デザインサンプル3体が決定し、以下のように展示の案内がありましたのでお知らせします。
     なお、後日、新制服基本デザイン投票が行われます。

     

    1 展示期間・時間
       令和3年1月29日(金)       9:00〜18:30
           1月30日(土)       9:00〜16:30
           2月 1日(月)〜4日(木) 9:00〜18:30
           2月 5日(金)       9:00〜11:30
     2 場所
       一宮市教育センター 第3研修室(一宮市若竹3丁目1番12号アイプラザ一宮3階)

  • 一宮市中学生制服のあり方について(8/27)

    公開日
    2020/08/27
    更新日
    2020/08/27

    気になるニュース

    令和元年度第1回一宮市総合教育会議で「一宮市中学生制服のありかた」について議論され、「みんなの制服プロジェクト委員会」が立ち上がり、中学生の制服について検討しています。詳しくは、学校教育課のブログをご覧ください。
    令和4年度春に入学する中学1年生を対象に検討しています。

  • 愛知県熱中症警戒アラートについて (8/25)

    公開日
    2020/08/25
    更新日
    2020/08/25

    気になるニュース

    愛知県が独自に発令するもので、愛知県のホームページに掲載されます。発令条件は、暑さ指数(WBGT)が33度以上となることが予想される場合、前日の16時30分または当日の10時に発令されます。実施期間は、9月15日(火)までです。

  • 新しい生活様式を踏まえたご家庭へのお願いについて(6/4)

    公開日
    2020/06/04
    更新日
    2020/06/04

    気になるニュース

    文部科学省より、周知するようにとの依頼がありました。文書は、こちらをご覧ください。

  • 登下校時のマスクの着用について(6/3)

    公開日
    2020/06/03
    更新日
    2020/06/03

    気になるニュース

    熱中症が心配な時期になりました。登下校時において、気温が高く、息苦しさを感じるときにはマスクを外してもよいことにしました。ただし、マスクをしていないときは、人との会話をしないこと、人との間をとることを守ることを学級で指導しました。なお、学校内では、引き続きマスクの着用をしていきます。教室内では、冷房や扇風機を使うなど、適切な温度管理に努めていきます。文書はこちらをご覧ください。

  • 6月1日から通常授業が始まります(5/29)

    公開日
    2020/05/29
    更新日
    2020/06/05

    気になるニュース

    画像はありません

    6月1日(月)から5日(金)は4時間授業です。給食があります。下校は14時の一斉下校です。放課後児童クラブを利用する児童は、下校時に児童館班として学校から移動します。

  • 学校給食課からの文書を配付しました(5/28)

    公開日
    2020/05/28
    更新日
    2020/05/28

    気になるニュース

    本日、新型コロナウィルス感染症発生時の学校給食の停止についての文書を配付しました。Bグループの児童には、明日、文書を配付します。文書はこちらをご覧ください。