学校日記

今日のひとこま

  • 中間放課の様子(5/8)

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    今日のひとこま

    中間放課、遊具では1年生が元気よく遊んでいました。のぼり棒で上まで行ける子やうんていが最後まで行ける子もいます。遊びながら体力もついていくようです。

  • ミニトマトの成長(5/8)

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    今日のひとこま

    先日植えたトマトの苗が大きくなってきたので、2年生ははちに支柱を立てていました。

    日に日に大きくなっています。楽しみですね。

  • あさがおをうえたよ(5/8)

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    今日のひとこま

    1年生が生活科であさがおのたねを植えました。はちに自分で土を入れ、種をまいて水やりをしました。

    これから毎朝、登校したら水やりをします。芽が出るのが楽しみですね。

  • 視力検査(5/7)

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    今日のひとこま

    今日は5年生の視力検査を行いました。今週は4年生、3年生の視力検査、5年生の内科検診が行われます。

    自分の健康について知る機会となります。

  • 通学路たんけん(5/7)

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    今日のひとこま

    1年生が通学路たんけんに出かけました。学校の近くでは、歩道橋や横断歩道、通学路のグリーンベルトなどを見つけていました。

    通学路には安全に登下校するための工夫があります。気をつけて登下校できるように、たくさん見つけてきます。

  • ふれあい遠足へ出発(5/1)

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    今日のひとこま

    今日は1年生・6年生のふれあい遠足です。今日もとてもいい天気です。ペアでなかよく出発していきました。

  • ミニトマトの水やり(5/1)

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    今日のひとこま

    2年生が生活科でミニトマトを植え、毎朝水やりをしています。「大きくなってきたよ」と教えてくれました。

  • 3・5年生春のふれあい遠足(4/30)

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    今日のひとこま

     晴天の中、午前中はペアの子といっしょに柳下公園へ遊びに行きました。鬼ごっこをしたり遊具で遊んだりしながら、楽しい時間を過ごすことができました。午後は、屋内運動場でお弁当やおやつを食べた後、レクリエーションを楽しみました。5年生の学級委員が一生懸命準備をしたレクリエーションを楽しむ様子が見られました。ふれあい遠足を通して、ペアの子との仲を深めてくれたことと思います。

  • 遠足へ出発(4/30)

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    今日のひとこま

    今日は3年生・5年生のふれあい遠足です。天気もとてもよさそうです。

    元気に学校を出発していきました。

    近くの公園まで歩いていき、一緒に遊んで学校に戻ってきます。

    お弁当は学校に戻ってから体育館でペアで食べます。

  • 見守られて登校(4/30)

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    今日のひとこま

    連休の合間ですが、今日も子どもたちは元気に登校してきました。

    多くの方に見守られての登校です。いつもありがとうございます。

  • 授業参観ありがとうございました(4/24)

    公開日
    2025/04/24
    更新日
    2025/04/24

    今日のひとこま

    本日の公開授業に多くの保護者の方にご来校いただきました。ありがとうございました。

  • クラブ決め(4/23)

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    今日のひとこま

    今日はクラブ決めを行いました。ドッジボール・ソフトボール・ミニサッカー・バレー、バドミントン・卓球・琴・コンピューター・イラスト、ぬり絵・室内ゲーム・手芸の10のクラブにそれぞれ4年生から6年生までが一緒になって活動します。第1回は5月22日です。楽しみですね。

  • ふれあい遊び3・5年(4/23)

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    今日のひとこま

    ペア結成式が終わったあと、ペアでふれあい遊びを計画しています。今日は、運動場の状態が悪いので、教室で過ごしました。絵を一緒に描いたり、折り紙をしたり、楽しくお話をしながら過ごしました。

  • ペア結成式3・5年(4/23)

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    今日のひとこま

    今日は3・5年生のペア結成式を行いました。自己紹介カードを交換し、集合写真を撮りました。1年間仲よくしましょう。

  • 中間放課 図書館の様子(4/23)

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    今日のひとこま

    図書館には本好きな子がたくさん来ます。図書館の中で本を読むこともできます。

    来館していい曜日や時間が学年ごとに決まっています。図書館の中では、静かに過ごします。

    今日のように雨の日は、教室や図書館で本を読んで過ごす子も多いです。

  • 雨の登校(4/23)

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    今日のひとこま

    今朝は雨降り登校でした。雨の日はかさをさすので1列で登校します。少し時間がかかって登校しました。1年生の子も上手にかさをまいて、整とんすることができました。どの学年も、くつもかさもきちんと整とんできています。

    雨の中での登校の見守り ありがとうございました。

  • ふれあい遊び(4/22)

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    今日のひとこま

    ペア結成式のあと、ペアで一緒に遊びました。運動場に出て、おにごっこをしたり遊具で遊んだりしました。

    やさしいおにいさんおねえさんが見守ってくれるので、2年生もニコニコ顔でした。

  • ペア結成式 2・4年(4/22)

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    今日のひとこま

    今日は2年生と4年生のペア結成式を行いました。自己紹介カードを交換し、しばらくお話しました。

    4年生は今年からおにいさんおねえさん側になります。頼もしく見えました。

  • 聴力検査 (4/22)

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    今日のひとこま

    今日は1年生の聴力検査を行いました。4月5月は自分の体を知るために、様々な検査を行います。

    ご家庭のご協力もよろしくお願いします。

  • ふれあい遊び(4/21)

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    今日のひとこま

    ペア結成式が終わったあと、昼放課はペアで遊びました。1年生が遊具で遊ぶ様子を見守っている6年生はすっかりおにいさんおねえさんの表情でした。1年間よろしくお願いします。