大根の種まきをしたよ なかよし組 (9/4)
- 公開日
- 2020/09/04
- 更新日
- 2020/09/04
なかよし組
以下の順で種まきをしました。
1、小さな種を観察
2、タフロープに30cm間隔で●印をつける。
3、●印がある所の土に人差し指の第1関節まで穴を開ける。
4、穴の中に種を入れ、周りの土をかける。
皆で手順よくできました。収穫できるよう今後お世話をしていきます。
なかよし組
以下の順で種まきをしました。
1、小さな種を観察
2、タフロープに30cm間隔で●印をつける。
3、●印がある所の土に人差し指の第1関節まで穴を開ける。
4、穴の中に種を入れ、周りの土をかける。
皆で手順よくできました。収穫できるよう今後お世話をしていきます。
保護者向け案内文書
保健だより
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
なかよし組だより
気象警報・注意報(一宮市)
台風・異常気象時等における児童・生徒の登下校について
大地震発生時・南海トラフ地震臨時情報発表時の対応について
市内小中学校Web
熱中症予防情報
インフルエンザ情報
一宮市の相談窓口一覧
不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ
子供のSOSダイヤル等の相談窓口
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」