1年生

1年生

  • 国語「カタカナのれんしゅう」1年(9/16)

    練習ノートを使って、カタカナの練習をしました。丁寧に書こうと努力していました。

    2025/09/16

    1年

  • 図工「スルスル ビューン」1年(9/11)

    子どもたちが一生懸命作ってきた作品が、完成間近です。次の時間はみんなの作品を鑑賞します。

    2025/09/11

    1年

  • 図工「写生大会作品の鑑賞」1年(9/8)

    「一宮市写生大会巡回展」で本校にやってきた作品を鑑賞しました。上手なところをたくさん見つけて、来年の参考にしてほしいと思います。

    2025/09/08

    1年

  • 国語「カタカナのかたち」1年(9/4)

    「コ」「ツ」「プ」などのカタカナを、形に気を付けて練習しました。

    2025/09/04

    1年

  • 算数「10よりおおきなかず」1年(9/2)

    数図ブロックを使って、合わせると10をこえる数について学習しました。

    2025/09/02

    1年

  • 「始業式」1年(9/1)

    長かった夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が教室に戻ってきました。休みの間、大きな事故もなく子どもたちが元気に過ごすことができたことが一番良かったことですね。始業式で校長先生の話を聞いたり、提出物を...

    2025/09/01

    1年

  • 「出校日」1年生(8/21)

    一か月ぶりに、子どもたちの元気な姿を見ることができました。久しぶりに登校した子どもたちは、これまでの楽しい思い出を友達や先生に話していました。教室では、夏休みの日誌の答え合わせをしたり、提出物を先生に...

    2025/08/21

    1年

  • 「終業式」1年生(7/18)

    本日一学期の終業式を迎えました。リモートによる終業式でした。校長先生のお話を聞いた後、校歌を歌い、その後に生活指導の先生から夏休みの過ごし方についてのお話を聞きました。長い夏休みです。健康や安全に気を...

    2025/07/18

    1年

  • 図工「すいぞくかん」1年(7/17)

    粘土を使って、「海の生き物」や「川の生き物」を作り上げました。楽しく取り組みました。

    2025/07/17

    1年

  • 算数「かずしらべ」1年(7/14)

    単元のまとめの問題に取り組みました。できた人は先生に見せて丸をもらっていました。

    2025/07/14

    1年