学校日記
                      『小さな学校の大きな挑戦』2025  
広げよう!!自分大好き・友達大好き・学校大好きな
 赤見っ子の輪 
                
            校長室より
- 
                
気合全開! 笑顔満開! 赤見の絆 無限大‼(運動会を終えて)
- 公開日
 - 2025/10/25
 
- 更新日
 - 2025/10/25
 
校長室より
本日(10月25日)、「ふれあい運動会」を実施しました。地域との共催による運動...
 - 
                
10月21日(火)運動会まであと少し(校長室より)
- 公開日
 - 2025/10/21
 
- 更新日
 - 2025/10/21
 
校長室より
本日、運動会の全校練習(第1回)を行いました。全校で集まって初めて取り組む練習...
 - 
                
 - 
                
 - 
                
9月10日(水)自殺予防週間について(文部科学省より)
- 公開日
 - 2025/09/10
 
- 更新日
 - 2025/09/10
 
校長室より
9月10日(水)~16日(火)は、自殺予防週間です。学校の長期休業明けの前後に...
 - 
                
9月1日(月)2学期始業式にて(校長室より)
- 公開日
 - 2025/09/01
 
- 更新日
 - 2025/09/01
 
校長室より
本日9月1日(月)、2学期始業式を行いました。始業式や終業式は、入学式・卒業式...
 - 
                
8月26日(火)愛知県知事からのメッセージ
- 公開日
 - 2025/08/26
 
- 更新日
 - 2025/08/26
 
校長室より
新学期まで1週間弱となりましたが、保護者の方から見て、お子さんの様子にいつもと...
 - 
                
8月22日(金)一宮市子ども作品展 開催中
- 公開日
 - 2025/08/22
 
- 更新日
 - 2025/08/22
 
校長室より
一宮市子ども作品展が、大和町妙興寺にある一宮市博物館で開催されています。本校の児...
 - 
                
8月21日(木)西成東部中学校区3校合同現職教育研修会
- 公開日
 - 2025/08/21
 
- 更新日
 - 2025/08/22
 
校長室より
本日8月21日、西成公民館において、西成東部中学校区3校合同現職教育研修会を実...
 - 
                
8月18日(月)全校出校日 平和と安全について考えました
- 公開日
 - 2025/08/18
 
- 更新日
 - 2025/08/18
 
校長室より
本日の出校日までの夏休みを振り返ってもらい、平和の重要性について話をしまし...
 - 
                
 - 
                
7月18日(金)1学期終了 夏休みへ(校長室より)
- 公開日
 - 2025/07/19
 
- 更新日
 - 2025/07/19
 
校長室より
7月18日(金)に1学期終業式を終えました。始業式で今年度の「小さな学校の大き...
 - 
                
 - 
                
夏の交通安全市民運動(7月11日~20日)
- 公開日
 - 2025/07/11
 
- 更新日
 - 2025/07/11
 
校長室より
今日 11日(金)~20日(日)までは、『夏の交通安全市民運動』の期間です。一...
 - 
                
 - 
                
 - 
                
7月4日(金)暑い日の外遊びについて(お願い)
- 公開日
 - 2025/07/04
 
- 更新日
 - 2025/07/04
 
校長室より
東海地方でも梅雨が明け、いよいよ夏本番。これから暑い日が続くことが予想されます...
 - 
                
6月30日(月)万引き防止キャンペーン(7/1~8/31)
- 公開日
 - 2025/06/30
 
- 更新日
 - 2025/06/30
 
校長室より
一宮市子ども家庭部青少年課より、『万引き防止キャンペーン』についてのお知らせがあ...
 - 
                
6月16日(月)学校朝礼---児童に伝えたいこと・教師が徹底すべきこと
- 公開日
 - 2025/06/16
 
- 更新日
 - 2025/06/16
 
校長室より
本日、学校朝礼をオンラインで実施しました。今回は、「あいさつについて」と「雨の日...
 -