2年の窓
2年の窓
-
校外学習で東山動物園へ行ってきました。クラスのみんなや班ごとで園の中を見て回ったり、動物園の獣医さんの仕事の様子を聞いたり、スカイタワーに昇って景色を見たりしました。児童の心に残る校外学習になりました...
2025/11/11
2年の窓
-
国語では、「紙コップ花火の作り方」の学習を進めています。この学習を踏まえて、自分でおもちゃの作り方を説明する文章を書きます。今日は、実際に文章の通りにおもちゃを作ることで、どのようなことが書かれている...
2025/11/05
2年の窓
-
今日は町たんけんでした。普段見ることのできないものを見ることができました。貴重な体験をすることができました。またボランティアの皆様、子どもたちにとって充実した町たんけんになりました。ご協力、ありがとう...
2025/11/05
2年の窓
-
-
カードを使って九九を覚えています。1人で練習するのはもちろん、友達と問題を出し合ったりカード取りゲームをしたりと、楽しみながら覚えています。
2025/10/20
2年の窓
-
おもちゃフェスティバルに向けて準備を進めています。これまでに、それぞれのグループ(お店)で1年生に遊んでもらうために必要なものを作ったり、ルールの説明の仕方を考えたりしてきました。今日は、それぞれのグ...
2025/10/10
2年の窓
-
マット遊びに取り組んでいます。今日は、前転がりや後ろ転がりを中心に、様々な回り方をしました。コツを確かめながら、練習に取り組むことができました。
2025/09/12
2年の窓
-
-
千葉県と埼玉県からリクシルの講師さんをお招きして家の中の安全について教えていただきました。交通事故よりも多い、家の中の事故の数に、みんな驚いていました。そして、家の中に潜む危険とその対応について、一生...
2025/09/10
2年の窓
-