学校日記

9月14日 獣医さんの仕事をイメージする

公開日
2021/09/14
更新日
2021/09/14

奥小日記

2年生の国語「どうぶつ園の獣医」の授業です。

「イノシシってどんな動物かしっていますか?」
『突っ込んでくるんだね』
『猪突猛進っていうよね』
難しい言葉を知っています。
『こわいんだよね』
「そんなイノシシのおなかを見なくてはなりません。
 急におなかに機械を当てると・・?」
『いのししは、びっくりする!』
「そう。じゅういさんはどんな工夫をしたのかな?」
子どもたちは、教科書をしっかり読み取っていきました。

イノシシ役の子が、エサを食べている間に、獣医さん役の先生がおなかを調べてみました。
獣医さんの仕事がしっかりイメージできました。