学校日記

9月14日 どんな工夫をして戦ったのだろう

公開日
2021/09/14
更新日
2021/09/14

奥小日記

6年生の社会です。
元寇についての授業です。
幕府はどのように戦い、その後どのようになったのかを学習しています。
「日本と元の間には?」
『海がある』
「元はどうやって攻めてくるのかな」
『船』

教科書に掲載された昔の絵や、防塁跡の写真などから、当時の戦い方の工夫を予想することができました。