9月9日 真実はどこにある?
- 公開日
- 2020/09/09
- 更新日
- 2020/09/09
奥小日記
「なぜ薩摩の武士が木曽三川の治水工事を行ったのだろうか」
今日の4年生の社会の学習のテーマです。
・薩摩藩は、暇だったから。
・薩摩藩と愛知県(尾張藩)が仲が良かったから。
・岐阜の人たちが、いつも洪水で苦しんでいたことを知って、薩摩の武士がかわいそうだと思ったから。
・薩摩の武士は、経験があって、仕事ができるから。
・薩摩と幕府は仲がよくて信頼関係があって、頼みやすかったから。
たっぷり意見を言い合ったところで本時は終了。
たくさんの意見が出ました。
本当のところは何だろう・・興味しんしんです。
次の時間に学習します。
自主学習で調べてくる子もいるかな?
ぜひ調べてほしいですね。