12月29日(日) 干支の『巳』の置物をいただきました
- 公開日
- 2024/12/29
- 更新日
- 2024/12/29
校長室便り
職員の家族の方から、この年末も手作りの干支の置物をいただきました。木目込みで作られたものです。
へびは脱皮を繰り返して成長することから、生命力や再生のシンボルと考えられている生き物です。金運のみならず運気を上げる縁起物とされていますよ。
「大和東小学校の児童のみなさんや職員のみなさんが、『いろんな経験をしながら大きく成長してくれるように!失敗を恐れずチャレンジする気持ちを大切に、そして笑顔の花をいっぱい咲かせられますように!』という願いを込めて置物を作りました。」
そう笑顔でお話されて手渡されました。校長室前に飾りますので、ひがしっ子のみなさんもぜひ見に来てくださいね。