8月27日(日) 「なんとも言えないきれいな音色」【中日新聞尾張版記事より】
- 公開日
- 2023/08/27
- 更新日
- 2023/08/27
校長室便り
ひがしっ子のみなさん!おはようございます。夏休み38日目の朝をむかえました。気持ちよく目覚めて朝の活動に取り組むことができているでしょうか。いよいよ夏休みは今日を含めて5日。今週の金曜日から、楽しい2学期がスタートします。心も体も元気に始業式を迎えられるように、「早ね・早起き・あさごはん」のリズムを確認しましょうね。
今朝、中日新聞を見ると、尾張版に大和東小学校の4年生の児童が取材を受けたときのコメントが載っていましたので紹介します。『なんとも言えないきれいな音色で、頭の中に残った。チェンバロの仕組みも気になる』以前ウェブサイトでもお知らせしたバロック音楽にふれる音楽会での感想でした。今日の午後も演奏会が開かれるそうですので、興味がある人はぜひ参加してみませんか。
また、今日の9時からは、午前日程で大和公民館を会場に『子ども夏まつり』が開かれます。アユのつかみ取りが体験できる楽しい祭りなので、ぜひ家族で参加して地域の方とのふれあいを楽しんでみませんか。
大和中学校美術部の『サマーコンサートin一宮博物館』も今日の午前までです。ぜひ足を運んでみましょう!
それでは、夏休み最後の日曜日もひがしっ子と職員、家族のみなさんにとって素敵な1日となりますように!