小学生が選んだ今年の漢字は何?
- 公開日
- 2022/12/30
- 更新日
- 2022/12/30
校長室便り
12月の中旬に、『小学生が選ぶ今年の漢字』がニュースで紹介されていました。日本漢字能力検定協会が主催する「今年の漢字」に応募したデータに基づく結果だそうです。ひがしっ子のみなさんなら、今年1年をどんな漢字で表せると思いますか?来年は、『楽しい』『明るい』『幸せ』『挑む』などの漢字がイメージできる年になるといいですね。
<小学生が選んだ今年の漢字の結果>
1位・・・楽 (昨年も1位)
2位・・・二 (昨年は11位)
3位・・・悲 (昨年は24位)
4位・・・戦 (昨年は49位)
5位・・・新 (昨年は3位)
<漢字を選んだ主な理由>
「楽」➡「感染症による行動制限が緩和され、楽しい事が増えたから」
「二」➡「成人年齢が20歳から18歳に引き下げられたから」
「悲」や「戦」➡「戦争や悲しい事件が多かったから」
「新」➡「世の中が変わって新しい時代になったから」