一宮市立丹陽小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4.10 笑顔・元気・心をこめて(4年生)
4年生
みんな目をキラキラさせながら、新しい学級での生活が始まりました。新しい出会いを大...
4.9 始業式(4年生)
4年生全員が元気に登校してきてくれてうれしいです。学年目標の「輝き」の通り、き...
3.24 終了式(4年生)
立派に成長した姿で終了式を迎えることができました。5年生も今年以上の活躍を期待...
3/21 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
学級活動の時間を使って、お別れ会の準備をしました。どのように運営するとよいのか...
3.18 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
国語の読解問題の答え合わせをします。 選択肢を選ぶ際に、どういう根拠で選んだの...
3.17 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
chromebookを使ってスライドを作っていきます。 この1年間を振り返って...
3.14 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
級友の発言をしっかりと受け止められます。 発言をしている人の方を向いて しっか...
3.13 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
各教科のまとめの問題に取り組みます。 自分がまだ完成していない課題に 集中して...
3.12 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
国語『スワンレイクのほとりで』を「起立読み」します。 集中力を高め、みんなで声...
3.11 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
毛筆の作品を綴っていきます。 ポイントに気をつけて書けたところ、少し失敗したと...
3.10 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
係の仕事や朝の準備を一つ一つ確実に行う4年生。 時間を守って行動しています。
3.7 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
英語活動の授業で 日課の言い方を学習します。 授業の始めに、好きな飲み物につい...
3.5 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
chromebookを使って職業適性検査をしてみます。 将来就きたい仕事が具体...
3.3 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
『6年生を送る会』にむけ、最後の仕上げの段階です。 みんな集中して練習に取り組...
2.28 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
国語『調べて話そう、生活調査隊』の学習です。 各班でアンケートを取り、その結果...
2.27 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
算数で立体の学習を進めます。 今日は直方体の箱の展開図を工作用紙にかきます。 ...
2.25 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
算数で工作用紙を使っていろいろな箱を作る課題に取り組みます。 向かい合う辺の形...
2.21 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
英語活動の時間に 1日の日課の言い方を学習しました。 黒板に掲示されたカードか...
2.20 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
英語活動で朝起きてからの行動を どのように英語で表現するかを学習します。 顔を...
2.19 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
児童会役員選挙に立候補するクラスメイトを応援。立会演説会のリハーサルです。 「...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
一宮市立丹陽中学校 一宮市立丹陽西小学校 一宮市立丹陽南小学校 一宮市のホームページ
RSS