6年生

6年生

  • 2.10 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

     社会科『長く続いた戦争と人々のくらし』『新しい日本、平和な日本へ』のテストです。 資料を活用しながら答えていきます。

    2025/02/10

    6年生

  • 2.5 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

     社会科で第二次世界大戦後の日本の変化について学習を進めます。  (復習)  三種の神器とは?  3つのCとは?  

    2025/02/05

    6年生

  • 2.4 鬼が来た!?(6年生)

     6年生の書写の時間になんと・・鬼が来ました!! ・・・といっても中身は、いつも書写で授業を教えにきてくれる教頭先生!  硬筆の授業で自分の弱い部分、直したい部分を「鬼」として考え、プリントに書きまし...

    2025/02/04

    6年生

  • 2.4 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

     朝の会。  級友のスピーチに拍手。  最高学年の教室は朝から落ち着いた雰囲気。

    2025/02/04

    6年生

  • 2.3 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

     宿題『計算と見積もり』プリントの答え合わせです。  小数点のミスなど、しっかりと確認して次に同じような間違いをしないようにしたいですね。

    2025/02/03

    6年生