宮西小日記

3月14日(木) 元気に「いただきます!」

公開日
2024/03/14
更新日
2024/03/14

宮西小トピックス

今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの香味だれかけ、ひじきときゅうりのささみ和え、湯葉のすまし汁です。
今日は、「だしを味わう日」です。「だし」は、素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日の湯葉のすまし汁は、かつおの削り節からとっただしを使っています。だしのうま味や香りを感じてみましょう。
写真は5年生の様子です。今日の献立で好きなのを聞くと、「ひじき」と答えが返ってきました。どうしてか理由を尋ねると「ひじきを食べると髪がつやつやになるから」と元気に答えてくれました。自分の体は自分が食べたものからできています。バランスよく食べることがバランスよい成長につながりますね。
今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」