宮西小日記

1月18日(木) 元気に「いただきます!」

公開日
2024/01/19
更新日
2024/01/19

宮西小トピックス

今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ご飯、牛乳、ミンチカツ、ポトフです。
ポトフは、フランス語で「火にかけた鍋」という意味を持ち、フランスの家庭料理の一つです。肉とたくさんの野菜を入れ、煮込んで作るため栄養やうま味が豊富に溶け込んでいます。かたまりの肉を使うことが多いですが、給食ではウインナーを使用しています。
写真は5年生の様子です。寒い日だからか、温かいポトフが大人気でした。残り少ないスープをじゃんけんして優先順位を決めていましたよ。
今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」